色んなところにBTS♡
さて 前回の初渡韓のときに 次回はこれやってみよう!!と思っていたことや 新しい経験をまとめたいと思います。
・esim
前回は SIMロックがかかっていて解除できないまま渡韓してしまったので 帰国してすぐau行って sim ロック解除してもらいました。
で 今回は楽天5のつく日に4日間で1760円(電話番号つき)というのを2週間くらい前に購入して QRコードが届いたら esim 追加で設定しておきました。
そして 当日仁川空港に着いたら 機内モードのまま モバイルデータ通信の主回線をオフ、副回線のesimの回線をONにして 機内モードをオフにしたら 無事esimが繋がりました。
・韓国電子入国申告書(Arrival card)
飛行機の中でもらって書いて入国審査で提出するカードが2026.1月以降廃止になるということで 今はどちらで申請してもいいのですが 事前申請してみました。
入国3日前から申請可能で 航空便とかホテルの滞在地とかちょっと面倒で 途中何度もくじけそうになったけど どうにか申請できました。
・仁川スマートパス
これは 仁川から出国するときに 顔パスになるアプリ??
まず パスポートを登録します。帰りの航空券をセルフチェックインしたら いつのまにか このアプリに航空券が登録されていて でもどこで顔パスになったのか わからないまま流れるまま 出国審査が終わりました。謎。。。
・WAOPASSの使い方
今回 ワオパスにたくさん助けてもらいました。
【割り勘】食事に行くと 割り勘でなかなか払わせてもらえないので お金がたくさん入ってる人がまとめて支払いしました。ワオパスには送金システムがあって 会計の後 割り勘で送金してたんですよ。ところが 帰国近くになると お金もあまり入っていないので 割り勘どうしようか。。。と考えたら そうだ!!!!!会計前に 割り勘計算して集金して払えばいいんだ!と気づきました♡
【waopass→t-money】なんと ワオパス残高から t-moneyに移行することもできました!
でも ワオパスアプリでのt-moneyチャージに対応してるのは iPhone,Samsung,Galaxyのみだそうです。
帰りの高速リムジンに乗ったら 最初ワオパスで払おうとしていた2人が 乗ったはいいけど ワオパス使えないって言われたんです。私ともう一人はt-moneyに残金ぎりあったのでそれで払いました。出発してから 払えなかった二人の一人が ウォンがぎりあったのでそれで払えましたが もう一人どうしようか。。。とみんなで悩みました。その子は ワオパス→t-moneyができない機種だったので 結局 それが使えるともだちにまずワオパスで送金して それを受け取った子が ワオパス→t-moneyにして払ってあげました。
ホテルから空港までの 高速リムジンはウォンかt-moneyしか使えないのでみなさん気をつけて〜
仁川空港からホテルまではカウンターや券売機で ウォン、クレジット、ワオパス、t-money決済もできるようです。
・韓国免税制度
韓国の免税制度は 3種類
・事前免税制度(DUTY RREE)・・・手続き不要で税金ひかれている
・即時換金制度・・・限られた店舗で パスポートを提示すれば その場で税金分がキャッシュバック→tax refund済のスタンプを受領。提出必要なし。
・事後免税制度(TAX REFUND)・・・手続き必要。1店舗につき 15000ウォン以上購入し パスポートを提示しレシートとファンドチェック(免税書類)をもらって KIOSKで申告。美容クリニックも免税できました♡
いつも あれ??って思うので・・・
・クレジットカード
JCBカードって日本のカードって知ってました?笑 そう言われればJついてる.
私は使えたけど 使えないところもありました。Masterも使えなかったみたい。
Visaなら安心かな。2枚持ちがいいかもしれないですね。
今回の旅も ほとんど計画通り 行きたいトコ やりたいコト たくさんできました(*^^*)
でも 最後の日に びっくりすることいくつかあって。。。
ホテルから空港リムジンバスに乗るために バス停に4人で立ってたんです。
そのバス乗り場に タクシーが止まっていて このタクシー邪魔だねって言ってたんです。
そしたら ドライバーのおじさんが来て 携帯で 空港まで5000ウォン って見せてくるんです。
NO!NO! って言ってるのに しつこくて・・・
そしたら通りすがり風のおじさんが また何か言ってくるんです。韓国語習ってるのに全然意味わからなくて。携帯で翻訳するんだけど 乗ったらだめだと言ってるような 乗ったほうがいいって言ってるような。
そしたら 2人組みたいになって 6800ウォンを5000ウォンみたいな感じで言ってきてたけど そこにバスがきて タクシーは逃げていきました。その仲間みたいなおじさんは にやにやして どこかいきました。。。
もしかしたら 親切なおじさんだったかもしれないけど まくしたてると 怖いよね。
みなさんも 気をつけて♡
そして最後の最後・・・
私たち 今回はチェジュ航空だったので 第1ターミナルだったんです。
3時間位前に着いて 無事に 出国検査も通過し 出発ロビーへ。
中に入ると すごいんです。ハイブランドのお店からお土産やさん 飲食店 コンビニ。
何時間でもいられます。
アンニョンサンドを買いたかったのですが ネットで調べた場所にはなくて よく見たらそこからすごく離れたところに移動になっていて だいぶ歩きました。
たくさん移動したので 王家の散策や 韓国伝統国楽公演もみることができました。
高麗人参買ったり 最後にキンパやトッポギ食べて そろそろ搭乗口向かおうかぁ〜って番号探して歩いていったら ?? 地下??え??電車??
搭乗口の サテライトターミナルまで なんとモノレール移動でした。
4人だったから え??とか言いながら乗れたけど1人なら え?え?言いながら めっちゃまだまだ歩き回ってたかも・・・
韓国3回目のSちゃんも初めてだって言ってた。
韓国 奥が深い。。。^^;
今回の旅も TちゃんSちゃん いっぱい色々調べてくれて 予約とかしてくれて 私は地図は開くけど方向わからなくなって あっち?こっち?ってMちゃん頼み^^;
みんなで 力を合わせて 楽しむことができました。
こんなにたくさんいい経験したのに すぐ忘れるので備忘録として残しました。
最後まで読んでいただき ありがとうございました。
明日もみなさんに何かいいことありますように♥
0 件のコメント:
コメントを投稿